まだまだ暑い日が続きますので、みなさま水分補給を
こまめに行い、体調には十分にお気を付け下さい

ウイング蕨600は店内涼しく
お客様が快適に過ごせる空間をご用意してお待ちしております。

9月の3連休はぜひ、当店へ足をお運びください❕❕
さてタイトル回収を…
9月18日は敬老の日ですが
現在、敬老の日は国民の祝日に関する法律(祝日法)で
「9月の第3月曜日」と定められていますが、それまでは
曜日に関係なく「毎年9月15日」でした。
制定された由来はさまざまですが
593年に聖徳太子が身寄りのない老人のための施設「悲田院」を
設立した日が9月15日とされるのにちなんだと見られています。
敬老の日は、お年寄りに感謝と敬意の気持ちをあらわし
これからも健康で長生きできるようお祝いする日なので
みなさまも身近な方へ、プレゼントも良いかもしれないですね

ウイング蕨600は老若男女、幅広く楽しんで頂けるように
尽力して参りますので末永くよろしくお願いいたします。
一粒万倍日…「一粒万倍」とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。